女性紹介詳細
君塚 もえ
Moe Kimizuka
30歳 身長167㎝ B88 (D cup) W58 H88
出勤スケジュール
04/03(木) | 04/04(金) | 04/05(土) | 04/06(日) | 04/07(月) | 04/08(火) | 04/09(水) |
15:00~22:00 | | 15:00~22:00 | 15:00~22:00 | 15:00~22:00 | | |
急な変更がある場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
メッセージ
みなさま初めまして。麹町プルミエールのきみづかもえ(君塚もえ)と申します。
初めての世界でとても緊張しております。
私は人と接する事が大好きで人と人との縁(出逢い)を大切にしています。お客様と時間を共有することで心から癒やしに慣れるよう努めていきます。
至らいない事もあると思いますがお客様と接する事で自分自身も成長していきたいと思います。
出逢えて良かったと思って頂けるよう精一杯頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします。
血液型 | O型 |
星座 | さそり座 |
職業 | 美容部員・着物モデル |
最終学歴 | 私立女子大学卒業 |
チャームポイント | 笑顔 瞳 美肌 手 |
似ている有名人 | 押切もえさん 川原亜矢子さん 祥子さん |
性格 | 少しおっとりしています、真面目で頑張り屋です |
趣味 | 乗馬・プリザーブドフラワー・ヨガ |
資格・特技 | エステ 書道 ヨガインストラクター テニス |
可能なこと | アロマオイルマッサージ |
中学、高校とソフトテニス部に所属していました。
毎日、猛特訓で辛い日々でしたがメンバーと涙を流し喜び合える関係を築き、感謝する心も学びました。
メンバーと共に一つの目標に向かって練習し、信頼できる親友ができた事は私の中で一生の宝物です。
「プロになりたい」という思いを胸に悔しさもバネにして全力で部活に励み、そのおかげで県大会も出場しいい成績を残すことが出来ました。
この経験を通して、厳しい練習の中から強い忍耐力や地道に努力をする事の大切さを学びました。
私はポジティブな性格だと思います。
周りからも明るくて話しやすいと言われます。
根が真面目ですので何事に対しても一生懸命に頑張りすぎてしまいます。
時折、寂しがり屋で甘えん坊な面もあります。
男性、女性(異性、同性)からも好かれる人。
外見だけではなく、内面も魅力な女性になりたいです。
どのような時でも感情に左右されず、いつも笑顔でいられる心の豊かな女性に憧れています。
好きな言葉は相田みつをさんの「うつしいものをみて美しいと思えるあなたのこころがうつくしい」。
10年前に相田みつをさんの本に出会い、心が折れそうな時や人生に生き詰まった時に読むと元気がでて励まされます。
この言葉は日々、忙しく時間に追われているとついつい道路に咲いている花などを見て美しいと思う心を忘れがちになってしまいます。
子供の頃は色々なものに興味をもち感動していたことを思い返される言葉でそういう純粋な気持ちをいつまでも大切にしたいと思います。
料理です。
健康な身体を維持するために食は大切なので旬のものを使い、バランスの良い食事を作るように心がけています。
将来は料理教室に通い、野菜ソムリエの検定を取得したいです。
目標は将来の旦那様や友人を自宅に招待して本格的な懐石料理を作ることです。
乗馬とプリザーブドフラワーです。
乗馬は最近習い始めたばかりです。
きっかけは姿勢が良くなる事と体幹を鍛えるために始めましたが、馬と息をピッタリ合わせる一体感は他のスポーツでは味わえない楽しさがあります。
今では自然の中で馬に触れ合う事が私にとって癒やしになっています。
プリザーブドフラワーは友人の誕生日や結婚式に手作りのものをプレゼントしたいと思い習い始めました。
その季節やその人に合う花や花言葉を想像しながら作る時間も幸せです。
友人が挙式で使用したブーケを挙式後も思い出として残してもらいたいと思い、ブーケをプリザーブドフラワーに加工してプレゼントしています。
「幸せの隠れ場所」です。
心優しい黒人青年と思いやりある温かい白人家族との素敵な絆の物語です。
貧しい地域で育った主人公が色々な巡り合わせで最終的にプロのアメフト選手になるのですが、それは決して運が良かっただけではなく、彼の人柄の良さによって切り開かれた道だと思います。
家族愛溢れるとても心温まる映画です。
アンジェリーナ・ジョリーさんとオードリー・ヘップバーンさんです。
アンジェリーナ・ジョリーさんはUNHCR親善大使として難民支援の活動を行っており、オードリー・ヘップバーンさんは熱心な支援活動を行いユニセフ親善大使として活躍されていました。
オードリー・ヘップバーンさんの言葉に「魂は自分のために無駄に使うのではなく、人のために使いなさい。」
この言葉に私も共感しました。
彼女はユニセフの活動に身を投じ、飢餓や貧困に苦しむ子供達を癒やし、亡くなる直前まで世界中を飛びまわり貢献したそうです。
女優としては対象的な2人ですが積極的に訪問国へ出向き、その目で現地の状況をみて支援国へ世界中の関心を呼びかけたている2人の姿はとても素敵だなと思います。
仕事帰りにヨガにいき、汗を流しストレスを発散しています。
ヨガで心身ともに癒やされてます。
ヨガの後はゆっくり半身浴をして、その日の気分でバスソルトやアロマオイルなどを入れリラックスして1日をリセットしています。
休日は友人と一緒にランチやカフェ巡りをしています。
お洒落なカフェで大好きなパンケーキやケーキなどを食べて、リフレッシュする時間を大切にしています。
家にいる時は何よりもうさぎが癒やしを与えてくれます。誰よりも長い時間一緒に過ごしています。
景色の良いお洒落なレストランやバーでワインを傾けてという大人の素敵なデートに憧れます。
普段、仕事をバリバリしている方が私にだけに見せるふとした笑みや頭をポンポンなどの軽いボディタッチにもドキッとします。
優しく気遣ってくださる瞬間やさり気なくレディースファーストができる紳士的な方も素敵だなと思います。
毎日、笑顔でいる事を心がけています。
小さい頃から祖母に「いつも笑顔でいると幸せになるよ」と言われてきました。
そのお陰で周りの方々からも「あなたの笑顔を見ると元気になるわ。こっちまで明るくなるわ。」と嬉しい言葉をかけて頂き、周りも自然と笑顔になります。
笑顔には周りの人を幸せにする不思議なパワーがあると信じています。
将来の夢は海外ボランティア活動に参加する事です。
災害ボランティアをお手伝いさせて頂いたのがきっかけですが、お金すら何の役にも立たないくらい何もないところから復興支援の活動に関わり続けた事で価値観や人生観も変わりました。
奉仕の精神を忘れず、汗を流すボランティアの方々の姿にも心の底から共感しました。
少しでも人の役にたつ人間になりたいと思っています。